子供の教育 | クリエイティブな力を育む習慣について

Kids Design School代表の久保雅子のブログ

〜Find your inspiration〜心動かされるものに出逢うこと

子供の心は、好奇心で溢れています。

見るもの・聞くこと・出逢うもの、、様々な経験の殆どが初めての体験として得ていくので、 物事を心に深くキャッチする事が出来ます。

創造力とは、好奇心が湧いている心の状態であってこそ成り立つものです。

怖がらない事。 怖がらずにチャレンジを続ける事で、 必ず出逢える新しい感覚があります。

大人になっても、 クリエイティブな人は 子供の頃のワクワクドキドキする感覚を 忘れずに過ごしています。

その感覚こそが、 豊かな時間と素晴らしい出来事に触れる 最善の方法という事を知っているからです。

デザイナーはいつでもどこでも、自分がインスピレーションを受けるものを探しています。 映画やアート、本やファッション史、旅行や街を歩きながら...様々な視点から美しいアイディアを得る事が出来ます。

自分が好きなものや、何に心を動かされるのかに気付ける事、得られる事はとても大切な事です。 自分の心を動かすものに出逢えた時、それはノートに書きためたり、写真に撮って保存していって下さい。

デザインの学校に行ったから 発想力や創造力が得られるのではなく、

自分の頭と心でキャッチ出来た学びをあたためながら

クリエイティブな習慣を続けるからこそ、 発想力や創造力が強化されていきます。

創造力を育むためには、

毎日違う刺激を脳に与えることです。

どんな小さな変化でも良いのです。

毎日毎日、昨日とは少し違う物事に

触れてみることです。

1日24時間の使い方。 どんな風にカスタマイズしていきたいのか。

自分がどう過ごしたいのかで、 一つ一つの行動を見直していくと 誰でも簡単にクリエイティブな心をスクスクと育てていけます。

感動出来る心は、 毎日を幸せに過ごす力に変わります。

良いものは、どんどんシェアしていくこと。

自分が伝えた良いものが広がり、

更に大きな美しさとなり

自然と心地よい空間が築かれていきます。

そして、自分を大切に生きること。

個を大切に出来る人は、

良いチームを築けます。

目指したいゴールに向かって、

創造力は大きな支えとなり

毎日を力強くサポートしてくれます。

創造力は日々の考え方や行動により

発達もするし衰退もします。

『綺麗〜』『可愛い〜』と感動出来るものを、

沢山レッスンに取り込んで伝えていきたいと思い、

一つ一つのクラス準備を進めています。

其々が、

生まれた瞬間から既に持ち合わせている

自分の良いところを忘れずに

自分を活かせる時間を大切にしていきたいですね。

まずは自分の好きなところを

声に出して伝えてみましょう。

自分を大切に出来る人は、

人の事も大切に出来ます!

【自分の力で学ぶこと】人間だから出来ること

私達のクラスでは、 自分の頭で考えて取り組む時間を大切にしています。 自分の頭で考えて、 答えを見つける経験が乏しいと 社会に出てから自尊心を持つ事が難しくなります。

どんな業界のプロも、 一流と呼ばれている人も、 みんな“最終的には自分の頭で考えて、自分の特性に合った答えを見つけていく”事を続けたから 唯一無二の存在になれています。

時代が大きく動き、 コンピューターが人間の仕事の役割を担える事が増えてきた今、 “人間にしか出来ない”仕事について もう一度見つめ直し 其々が“人間で在る喜び”を見つけていく暮らしが必要です。

『失敗しないようにやる』事は 目の前の一瞬の事だけを見ていると意味を見出せます。

しかし学ぶ事が仕事である幼少時代に、 失敗しないことだけをゴールに学びを繰り返す事は、あまりに危険です。

社会で生きる事は流動的な事であり、 もちろんいつもいつも自分の思い通りに進む事ばかりではありません。

だからこそ『Createする力』が必要であり、 たとえ今日やったことを失敗だと感じても、 『必ず取り返しのきく方法がある。 自分ならそう出来る』と心から思える自信が必要なのです。

どんな問題も、 道がふさがったように感じる大きな課題も、 『創る方法』を見つけられる人は、 必ず自分の進みたい方向に 舵を取り直していけます。

私達は、デザイナーになってほしくて デザインレッスンを行っているわけではありません。 結果的にデザイナーを目指してくれる子達が増えている現状は、 もちろんとても喜ばしい気持ちでいっぱいですが、 何よりもこれからを生きる子供たちに “自分の個を活かして生きる喜びを、体現してほしい”強くそう思っています。

“個性を大切に”という言葉だけが、 一人歩きしている世の中の現実もあるかと思います。 しかし時代は大きく変わっています。 自分の生きる世界を自国の日本だけで見るか(一つの点)、 様々な国が存在する地球全体を世界だと捉えるのか(枠)で、日々の過ごし方は変えていく必要があります。

今日だけ考えを変えても、 人間の行動はそう簡単には変われません。 だから“自分で創る思考体験を習慣化”する事が 大切なのです。

深く考えていけば 物事の物質そのものに正解も間違いも存在しません。 しかしただ一つ確実に言える事は、 “視野を広く生きれる”ことは 自分の日々を穏やかにします。

デザインするとは、 ただ絵を描く事ではなく 人の心を動かせる事です。 良いデザインは、 誰かの生活を豊かにしたり、 助けたり、世の中に必要とされる価値となっていきます。

良いデザインは、 多くの言葉を使わずに 大きなコミュニケーションを取る事に繋がります。

学びの手段と目的を分けて考えられる習慣。 短期的な目標と長期的な目標を分けて考えられる習慣。 物事を抽象と具体で常に行き来することです。

一年365日。 良い習慣を今日から始めること。 そして、習慣化するまでずっとやめずに続けること。 自分の行動こそが、 自分の個性の大切さを教えてくれます。

忘れないでいてほしいこと。 自分の力で身に付けた事は、 応用を効かせて様々な場面で役立っていきます。 『自分らしさを好きになるために』 学びの時間を楽しんでいきたいですね。

【子供ファッションショー実現に向けて】

《2018年8月5日 原宿でファッションショー開催》

Kids Design School(キッズデザインスクール)という学びの場所を通して、

沢山の子供たち、そしてご家族の皆様と笑顔を共有出来る事が出来て

とても嬉しく思っております。

笑顔に勝るものはない!

子供たちが、いつもそう教えてくれます。

受動的に何かを貰えるから笑えるのではなくて、

自らが動く喜びを知っているから

心の底から大きく笑える。

そう理解出来る体験を積み重ねる事は、

有意義な日々を導きます。

2018年8月5日。

この日、会場に訪れてくれた人が

笑顔満開になれる1日を目指して

子供ファッションショーを開催します。

当教室が行う子供ファッションショーの主役(デザイナー)は子供たちです。

子供たちの考えで辿り着いた答えを

ファッションというわかりやすい物質を通して

表現します。

私が今回、みんなにプレゼントしたお題は

『カラフルな海の世界』です。

同じお題を受け取り、

同じレッスンを受け取って来た其々が

当日に魅せてくれるデザインは十人十色です。

『自分の考え』を持って生きることが、

結果的に集団にとっての

素晴らしい価値を生み出す事を教えてくれる

素晴らしいステージになる事と思います。

今回、私達はご来場の皆様にも

受動的ではなく『自分の考えを表現する楽しみ』を持って、

会場に参加して頂きたいと願っております。

出場者・来場者・ショーを手伝って下さる全ての関係者の皆様が、

表現する楽しさを改めて実感出来る場にしたい想いで準備を進めております。

当日に向けて、

様々な海グッズも準備しております。

当日は会場全体を、

みんなの力で『カラフルな海の世界』に

創り上げたいです。

是非、ご来場者の皆様も

『自分が考える・感じる』海のコーディネート(マリンスタイル)の装いでお越し下さい。

『自分が心の底から、これが自分にとっての海スタイルだ!』と思えたら、

そこに間違いは何一つありません。

一人一人の考えで創られたコーディネートが、

それを見た複数の人の次のアイディアや

感動、喜びに繋がるはずです。

そうやって、

目の前の環境が良くなり

隣にいる人の笑顔が増えて

気付いた時には、

沢山の幸せの煌めきが世の中に溢れる事は

最高にFashionable(ファッショナブル)なことだと思います。

最高級の装いは、

自分の生き方に自信を持って歩める事です。

4/25より、 一般入場チケットのお申し込みをスタート予定です。

それに伴い、事前予約の海グッズもリリース致します!

《当教室の特別企画》海のボーダーTシャツをスタイリングに使った

海のおしゃれコンテスト〜子供部門〜、〜大人部門〜も開催致します。

詳細は、当教室LINE@より4/24にお知らせ予定です。

2018年春夏も、

デザインの力を活かして

みんなで笑顔を積み上げる時間を

楽しみにしております!

当教室LINE ID:@kidsdesign

【物事との触れ合い方】Happyになる創造力

生活の中で、自分と向き合える時間は大切です。 ついつい慌ただしくなってしまう現代の生活だからこそ、 ゆったり過ごせた日は なんだかリッチな気持ちになれます。

海外で働いていた頃は 朝御飯こそお気に入りの場所に待ち合わせして、 お気に入りのメニューで、 大切な人とゆったり食べる習慣がありました。

つい先日は『忙しい時期だからこそ、たまには外で朝御飯を!』と思いたち 散歩しながら春の空気を吸収し、 光の射し込むカフェで朝食をとりました。

最近は朝ご飯メニューが豊富で 尚且つおしゃれで健康的、リーズナブルなお店も増えており 情報にアンテナを張り巡らせていると 1日に幸せを見つけられる時間が増えていく事を感じます。

デザインを深めていく上で、 様々な物の価値や視点を知る事はとても大切です。 5万円のフレンチが教えてくれる優雅な時間や美味しさも、昔ながらの定食屋さんが教えてくれる500円の温もりのある時間や美味しさも、其々が比べようのない価値の高いものです。

人の心を動かすデザインを行うためには、 何が人の心の琴線に響くのか、 生きる本質的な豊かさは何かを知っている事が大切です。

世の中には様々な価値や需要が存在する事を知った上で、初めて自分のCreationが何に役立つのかの理解に辿り着きます。

様々な領域に好奇心を持ち、 知る事を楽しめるようになる中で いずれ自然と自分の強みに気付いていく事が出来ます。

あえての「背伸び」も時には良いものです。 筋肉と同じで、右脳も刺激を与えてあげる事で強くなっていきます。 「知らなかった」ことに出会い、時には少し背伸びする事で、もっと学びたい欲が初めて生まれていくものだと感じます。

知らない事を知りたいから学ぶ。 そして取り組んだ分だけ得られる何かがあるから、学びの達成感が上がっていきます。

まずは『自分』の心が動くことを見つけることです。 本能的に「やりたい」「覚えたい」「挑戦したい」そう思える事が次のステップへと導いてくれます。

学びの楽しさを理解出来る人は、 学びの楽しさを人に伝えていけるようになっていきます。 美しいものを見た事がある人は、 モノの美しさを人に伝えていけるようになっていきます。 愛情の意味を知っている人は、 人に無性の愛情を注げるようになっていきます。

人の行動は、 自分が心の奥底から得られた感情により創られていきます。 行動が変わると生活が変わり、 出逢う人や起こる出来事も変わっていきます。

そんな良い循環を創る事が 創造的な思考で生きやすい環境へと繋がり、 それが結果的に『自分らしい』日々を実現します。

沢山のモノに触れること。 新しい知識や経験を得る事で、 新たな視点で物事を解釈する事が出来ます。

そして解釈の仕方により、 物事の価値は色を変えます。

自分の人生、どんな色として輝いていきたいでしょうか。 今の自分が出来る事、 明日の自分が出来るようになる事を、 “素直”に楽しんで過ごしていきたいですね。

日々を豊かにする創造力は、 自分らしい生活の軸を支えてくれます。

大人も子供も、 良質な食事や睡眠、良質な思考習慣を整えて、 思い出深い2018年春を過ごしたいですね。

【生きた学びを大切にする】柔軟な力

街を歩くと、 あちらこちらで桜の美しさに触れる事ができる 素晴らしい季節がやってきました。

桜の季節には、 桜の季節ならではの喜びや過ごし方があり

雪の季節には、 雪の季節ならではの楽しみや過ごし方があります。

日本の季節は年に4回形を変えてくれますが、 個人の人生は更に1日として同じ日はなく 毎日様々な変化を見せているはずです。

さて、本日のタイトルでもある 〝生きた学びをすること″。

生きた学びとは、何でしょうか?

生きた学びとは、 言い換えれば「今、リアルに役立つ実践的な学び」のことです。

情報は毎日更新されています。

昨日得た情報は、 もしかしたら今日は 既に古い情報になっているかもしれません。

毎日の生活で大切な事は、 生きた情報を、明日に繋がる今日のために 大切に扱うことです。

ただ情報を知っていることと、 情報を豊かに扱えることは別物です。

情報を大切に扱える人は、 自分の学びを効率的に。 そしてより深く学ぶチャンスを 得られる時代になりました。

そしてどんな分野でも 学びを深めれば深めるほどに 答えは一つだけではない事に 気が付いていくものです。

その場の条件や環境によって 最善の答えは瞬時に変わっていくものです。

そしてそんな時代こそ、 いつも自分の感性を磨いていく必要があります。

自分のしている事の答えは いつも自分が知っています。 自分以上に、 自分の事を一番良く知っている人はいませんね。

自分の事を知っている人は、 軸を持って状況判断を行えます。

自分の事を知っている人は、 何をすると心が豊かになるかを 知っています。

自分の事を知っている人は、 誰といると幸せなのかも知っています。

自分だから出来ること、 どんどん見つけていきましょう。

この世のあらゆる分野での発展は、 人間の創造力によって築かれて、 あらゆる不可能も可能にしてきました。

「出来ない」の言葉より、 「出来る」ためにどうするかを考える方が 心がワクワク元気になります。

一人一人に与えられた時間は有限だからこそ、 自分の得意な分野で 得意な表現ややり方で、 自分という可能性に没頭していきたいですね。

「幸せ」になるための創造力。 誰でも使って良い、大切な権利です。

デザインレッスンは、 その場にいてくれる子供たちが 参加してくれて初めて完成します。 答えは自分でつくっていきましょう。

一番大切な事は 「自分スタイルの学び方」を学べること。 学び方を知っている人は、 生涯を学習の場に変えていけます。

学びの場では 一人一人の子供たちにドラマがあり、 学びを楽しめる人の目はキラキラと輝いて 周囲の人を幸せにします。

ないものを創ることで 毎日の不便が快適になったり。

少し満たされなかった何かが 溢れる程に満足で満たされるようになったり。

そんなサプライズの連鎖を起こせる力が 気付いたら大きな自信へと変わっていきます。

創る力とは、 空想の世界を生きる事ではありません。 リアルを素晴らしいものに変えていける力です。

子供たちが〝生きた学び″に安心して取り組めるように、 私達も常にリアルな情報を取り入れたレッスンをお届けしていきたいと思います。

デザインの考え方を通して 世の中の様々な事に興味を持つキッカケとなり、 そして子供たちが自分の「好き」を実現出来る未来に出逢える事を楽しみにしています。

ワクワクする気持ち、 楽しい気持ちに勝ることはないですね。 楽しい学びを大切にしていきましょう。

【好きを発信すること】So as to be unique

先日はターコイズ界の第一人者Joe Dan Lowry(ジョー・ダン・ロウリー)さんをゲストにお迎えして、スペシャルコラボレッスンを開催しました。

午前も午後も、 「楽しかった〜!」の声が響き渡り 思い出深い1日でしたね。

私たちの教室では 『レッスンを通して自分を好きになれる時間』 を大切にしています。

学び方にも 様々な方法がありますが 経験していく中で覚えるものは、 記憶に残りやすいです。

更に学ぶ理由や目的を実感出来る事で、 “学習”は 楽しいものだと感じ、 能動的な学びのスタイルが当たり前となっていきます。

「やりたい事は実現出来るんだ」と 実感出来る体験が 夢を描く力に変わり、

そして子供たちは 大人が毎日を楽しく過ごしている姿を見て 楽しく生きる感覚を学んでいきます。

一日24時間。 どんな事を感じて、 どんな言葉を使って、 どんな行動をして過ごして行くのか。 自分でデザインして良いのです。

家族と過ごす時間。 大切な仲間と過ごす時間。 好きな事に没頭出来る時間。 自分にとっての大切な時間。

今日当たり前に過ごせている時間が、 尊い時間である事を意識出来ると 毎日が奥深い幸せに溢れていきます。

人それぞれ幸せの形は違って当たり前です。 自分にとっての幸せを 理解出来ることで、 彩り豊かな時間が生まれていきます。

創れる脳は、 日々の習慣の中で 基礎を力強く育てていけます。

どんな言葉を受けて過ごしているか。 どんな音を聞いて過ごしているか。 どんな色を見て過ごしているか。 どんな経験を積み重ねていきているか。

1つ1つの経験が、 自分にしか創れない魅力的なオリジナリティを放っていきます。

自分の好きなこと、 いくつ数える事が出来ますか?

自分が好きなものを伝える事。

多角的に物事を捉えていける力が、 Uniqueな自分を生きる 素晴らしい日々に繋がりますように。

【お仕事も創る】未来の働き方

今週は、某上場企業様とのお仕事をしております。 【働き方改革】の一部として、 社員の皆様に『オフィスカジュアル』についてスタイリング提案を行っております。

ファッションは、 日常に彩りを持たせてくれる楽しいものです。

ファッションやデザインの考え方を通して、 子供から大人まで様々な交流を持たせて頂ける こうした環境。 日々、大変感謝しております。

私は子供の頃から、 ファッションコーディネートを考える事や デザインを考える事が大好きでした。

小学生の頃から、 自分の洋服は自分で決めて 母親の洋服スタイリングやヘアメイクもする子供でした。

人はみんな子供の頃の延長線上を生きて、 大人になっていきます。

どんな人にも 『好きなこと』や『得意なこと』があります。 そして人は、 環境の選び方によって『自分のよいところ』を どこまでも伸ばし続けていく事が出来ます。

自分の事は自分が一番知っているからこそ、 素直に過ごすことで 『個性』の価値を表現していきたいですね。

自分を好きになる日々をデザインすると、 自身の心が満たされるだけでなく 身の回りが愛情で満ち溢れていきます。

春の訪れと共に、 多くの子供たちにとっても また沢山の変化や成長を楽しめる毎日が始まります。

自分で創れる力。 来年度も自由に楽しく発揮していきましょう。

最近、レッスンに参加してくれる子供たちから

「将来はファッションデザイナーになりたい!」

「それと、子供にデザインを教える先生になりたい!」

との声を聞ける機会が続きました。

「小さい子供達にファッションデザインを教えるなんてお仕事あるんだ?! そんなのあるなんて、知らなかった! 自分もなりたい!」

こう驚いている子供たちに出逢うと嬉しく感じます。

私が7歳の頃、

ファッションデザイナーに憧れていた時代には

子供が通えるファッションデザインの学び場はありませんでした。

だからこそ、私はこの場所を創れました。

『仕事を創る』

世の中の人が欲求を抱いている事は、 必然的にお仕事として成立していきます。

『何でも自分で創れば良い』と思える発想が、

心の自由に繋がり

あらゆる事を実現可能にしていきます。

不可能とされている事を、

可能にする方法を考えていける力が

創造力です。

今出来ない事だからこそ、

出来た時の喜びが計り知れないのです。

明日も明後日も、

予期出来ない毎日を味わっていきたいですね。