子供の教育 | クリエイティブな力を育む習慣について

Kids Design School代表の久保雅子のブログ

【美しいものを見つけられる才能】こどもデザイン

今日1日の中で、

何個『美しいもの』に出逢い、

何個『良いと思うもの』を見つけられましたか?

一日24時間。

時間の使い方は人それぞれです。

そんな毎日の中で、モノの感じ方も人それぞれで自由です。

例えばですが、

上の海の写真を見て何を感じられましたか?

こちらは、ある日の沖縄の海の景色です。

『綺麗』と感じた人、

『どうして綺麗だと感じましたか?』

『色の組み合わせ』ですか?

『自分の記憶の良い思い出を引き出してくれた』からですか?

『海が好きだから』ですか?

人が何かを感じる時には、

辿れば必ず理由があります。

自分が普段感じている事に、

丁寧に耳を傾ける習慣は

心の豊かさを育ててくれます。

心の豊かな場所にこそ、

センスや美しい感性は宿っていくものです。

時に自分が良いと思ったものを、

誰かに否定される事もあるかもしれません。

でも大切なのは

『自分にとって良い』と感じられる事が何かを知っている事です。

『自分にとって良い』と感じられるものを見つけられたら、

大切に丁寧にあたためていきたいですね。

『自分』が良いと心底思えるからこそ、

価値になるのです。

『良いと感じられるもの』を見つけたら、

更にそのものが『良いと感じられる理由』を自分で辿っていきましょう。

言葉にして、

『良いと思ったこと』を伝えていく習慣も大切です。

『自分の好きなもの』を我慢しないことです。

『自分の好きなこと』を心から伝えられる人は、

周りからも『自分の好きなこと』を同様に大切にしてもらえます。

豊かさを知っている心は、

美しいものを沢山見つけていけますね。

情報が豊かな時代に必要なのは、

モノを感じられる豊かな心です。

明日も、彩り豊かな『美しい』を感じられる一日になりますように。

子供デザイン教室 KIDS DESIGN SCHOOL